とてもいいお天気だったのでベビーカーを押して
大聖堂までお散歩に行きました。

日頃、洗礼式が行われていたり、コンサートなどのイベントが開催されてたり
訪れる人も多い大聖堂なのですが、今日は工事中だったせいか人も少なくとても静かでした。

訪れた人が5Krの寄付金を箱に入れて灯すキャンドルも今日は何本かひっそりと灯っているだけでした。
(いつもはもっと賑やかに灯っています。)

この蝋人形の女性。顔のシミや血管まで細部に渡って精巧に造られていて
何度見ても一瞬本物の人間に見えてドキッとしてしまいます。

私はキリスト教徒ではありませんが、ここに来ると
心が湖のようにしんとして、厳かな気持ちになり、傍らに神様を感じます。
この感覚に出会いたくて、ここに来るのだと思います。
息子はべビーカーに揺られ、ひたすらお昼寝していましたが
もう少し大きくなったら、一緒にゆっくり見てまわりたい場所のひとつです。
だんだん日が長くなり、16時を過ぎてもまだ明るいです。
春の空に一歩ずつ近づいているようで、嬉しくなりました。
スポンサーサイト
*